MEZAIK

マツエク派?まつパ派?自分に合う目元メイクを見つけよう♡

2025.10.22

マツエク派?まつパ派?自分に合う目元メイクを見つけよう♡

2025.10.22

目元の印象を変える人気施術といえば、「まつげエクステ(マツエク)」と「まつげパーマ(まつパ)」。→どちらも時短&印象アップを叶えますが、仕上がりやケア方法には違いがあります。ここでは、それぞれの特徴や選び方を分かりやすくまとめました。

まつエクとは?華やかさ重視の人におすすめ

マツエクは、自まつ毛1本1本に人工毛を装着し、長さやボリュームを自由にデザインできる施術。アイライン効果も期待できるのでノーメイクでも目力がアップします。特にイベントや旅行など、華やかさを求める方に人気です。ただし、クレンジング時の注意や定期的なリペアが必要になります。

 

まつパとは?ナチュラル派に人気の時短美容

まつげパーマは自まつ毛にカールをつける施術。ビューラーいらずで自然な仕上がりが魅力です。また、目元がリフトアップして明るい印象に。デリケートな肌の方や花粉症シーズンにもおすすめです。ただし、ボリュームは自まつ毛の量に左右されます。

 

まつエク vs まつパ|どっちが自分に合う?

まずはライフスタイルで選ぶのがポイント。忙しくて朝のメイクを短縮したい方はまつエクが◎。ナチュラルメイク派や自まつ毛を活かしたい方はまつパが向いています。さらに、季節によって選び分けるのもおすすめです。たとえば、水に強いマツエクは夏や旅行にぴったり。一方で、花粉の時期はまつパの軽やかさが快適です。

 

 

料金・維持費の比較

まつエクはデザイン性が高い分、リペアコストがかかります。一方でまつパは約3~6週間持続し、コスパ重視の方にも人気です。どちらも「時短×印象アップ」という点ではコスパは抜群です。サロンによってはお得なコースや眉毛とのセット施術も要チェックしてみてくださいね!

 

まとめ

華やかで目力重視なら【まつエク】。自然で軽やかに仕上げたいなら【まつげパーマ】。

自分のライフスタイルやメイクの好みに合わせて選ぶことで、毎日の目元がぐっと垢抜けます。まずは信頼できるサロンでカウンセリングを受け、自分にぴったりの“理想のまつげ”を見つけましょう。

 

 

#マツエク #まつパ #まつ毛 

 

(meikライター研究生*D)

*画像 本人私物 *記載は本人の感想になります。

 

 

合わせて読みたい ↓