MEZAIK

「なんか臭う…?」頭皮の不快感をすっきり解消する方法

2025.07.18

「なんか臭う…?」頭皮の不快感をすっきり解消する方法

2025.07.18

汗と皮脂でベタつきやすい夏の頭皮。顔や体のスキンケアは意識していても、頭皮ケアは後回しになりがちではありませんか?実は、頭皮環境を整えることは健康な髪を育てる第一歩。今回は、日常に取り入れやすい「スカルプケア」についてお届けします。

夏は要注意!頭皮の不快感の原因とは?

夏になると皮脂や汗の分泌が活発になり、帽子によるムレや紫外線の影響も加わって、頭皮はトラブルが起きやすい状態に。
「ベタついてないかな?」「ニオってないかな?」と不安になる方も多いはず。顔や体と同じように、頭皮にも専用ケアが必要です。

 

落としきれない汚れは“頭皮クレンジング”でオフ

毎日のシャンプーでは落としきれない皮脂や毛穴の詰まりは、頭皮用クレンジングでスッキリ解消しましょう。
クレンジング後のシャンプーの泡立ちに驚く人も多いはず。さらに、スカルプブラシとの併用で、汚れ落ち&マッサージ効果がアップ。健やかな頭皮環境へと導いてくれます。

 

 

仕上げはスカルプケアローションでうるおいをプラス

 

しっかり汚れを落としたあとは、スカルプケアローションで頭皮にうるおいと栄養をプラス。清潔な状態だからこそ、成分の浸透力も高まり、効果を実感しやすくなります。
頭皮環境が整うことで、髪のハリ・コシもアップ。ヘアケア効果も一石二鳥です。

 

 

まとめ

夏の頭皮は想像以上にダメージを受けています。
定期的なスカルプケアを習慣化することで、不快感の軽減はもちろん、健やかな髪を育てる土台づくりにも◎。
これからの季節は、頭皮ケアもスキンケアの一部として見直してみませんか?

 

#スカルプケア #頭皮ケア #頭皮のニオイ対策

 

*画像:本人私物 *記載は本人の感想になります。


かじかじ

(公式meikライター研究生*B)

2人育児の合間のコスメが癒やしです。

アイメイクが大好きで、日々メイクを研究中。

☆https://ameblo.jp/ambkzysosite

 

 

 

合わせて読みたい

 ↓ ↓ ↓