MEZAIK

要注意!やってるつもりが逆効果?見直すべき美容習慣2選

2025.09.07

要注意!やってるつもりが逆効果?見直すべき美容習慣2選

2025.09.07

「毎日しっかりケアしているのに、なぜか肌の調子がいまいち…」
そんな風に感じたことはありませんか?

実はその原因、“良かれと思って続けている習慣”にあるかもしれません。
今回は特に多いNG美容習慣を2つご紹介します。今日からぜひ見直してみましょう。

NG習慣1:洗顔でゴシゴシこすってしまう

一日の汚れを落としたくて、つい力を入れてこすりがちな洗顔。実はこれ、肌にとって大きな負担です。摩擦で角層が傷つき、バリア機能が低下し、赤みや乾燥、ニキビの原因になることも。
正しい方法は「泡でやさしく洗う」こと。濃密な泡をたっぷり使い、指が直接肌に触れないように包み込むように洗いましょう。時短したい方は、泡で出てくるポンプ式洗顔を取り入れるのもおすすめ。

 

NG習慣2:すすぎをおろそかにしている

意外と見落としがちなのが「すすぎ不足」。洗顔料が肌に残ると、乾燥や肌荒れを招きます。
お湯は熱すぎても冷たすぎてもNG。肌に負担をかけないぬるま湯で、丁寧に洗い流すのがポイントです。

 

 

NG習慣3:日焼け止めは夏だけでOKと思っている

紫外線は夏だけではなく、一年中降り注いでいます。日焼け止めを塗らない日は、シミ・シワ・たるみといった肌悩みを増やすリスクが。
毎日のスキンケアの一部として日焼け止めを取り入れることが大切です。軽いテクスチャーのものならメイク前でも快適。顔だけでなく首や手の甲など、うっかり焼けやすい部分にも忘れずに塗りましょう。

 

 

まとめ

ゴシゴシ洗顔、すすぎ不足、夏限定の日焼け止め。どれもついやりがちな習慣ですが、肌にとっては逆効果です。正しい方法に切り替えるだけで、肌の調子はぐっと変わります。
未来の美肌は、毎日の小さな積み重ねから。今の習慣を見直すことが、明日のキレイにつながります。

 

 

*画像:本人私物 *記載は本人の感想になります。


ななかまくら

(公式meikライター研究生*B)

コスメカウンセラー。

日本化粧品検定3級。スキンケアが大好き

美術館や博物館巡りが趣味学芸員資格保有。

☆https://www.instagram.com/7777nana7777na

☆https://plaza.rakuten.co.jp/whitecatcute

 

 

合わせて読みたい ↓