スクールメイクは校則などもあるので、できることが限られているけどやっぱり毎日可愛くいたいですよね。今回は学校でも可愛く過ごせるおススメのメイクアイテムをご紹介。
日焼け止め下地でお肌の悩みをカバー。ニキビや赤みが気になるときはグリーンやイエローを、お肌を少し白く見せたいときはパープルがおススメ。赤みなど特に気になることがない時は、ベージュでお肌のトーンを均等に。
ファンデーションのように「塗ってます!」感がないので、ほどよい素肌感が残るベースのみがスクールメイクにおススメです。
皮脂や汗などを抑えれくれるパウダーを使えば、体育などで汗をかいたり、午後に気になってくるお鼻周りや顎周りの皮脂を吸収してくれサラサラの肌をキープしてくれます。
髪にも使えるタイプなら、前髪のべたつきなども防いでくれるので悩みにあったタイプを選んでみてくださいね。
アイメイクをしなくても目元をぱっちり見せてくれるふたえコスメ。アイシャドウやマスカラが無くても可愛い目元でいれちゃう。
ふたえの幅を少し広げてまつ毛を上げるだけでとっても簡単。
【レビュー】とても自然な二重になりました。テープじゃないから端っこも出てこないし😄落とす時は濡れたティッシュでふやかしてから取らないと瞼が伸びちゃうと娘が言ってました。確かにふやかした方がすんなり取れてる気がします。税込913円なので、お手軽なのに使いやすいので、コスパが良いなーと思いました。https://ameblo.jp/rumraisin2021/entry-12820568693.html
リップをお好みで仕上げれば、制限がある学校でも簡単に可愛くなれるメイクが完成。是非参考にしてみてくださいね♪