 
1日ふたえをキープしてくれたmezaik。クレンジングのとき、どうしてますか?
端から引っ張って外している人は、まぶたを傷めてしまっているかも・・・。
毎日メイクを乗せるまぶた。しわやくすみが残らないように、mezaikの上手な落とし方を
研究しました!
 顔全体のメイクを落とす時に、一緒にmezaikを外す人も多いと思います。
顔全体のメイクを落とす時に、一緒にmezaikを外す人も多いと思います。
朝につけたmezaikが、夜までしっかりくっついています。
引っ張って外すのはまぶたに負担がかかるので絶対にダメ!
まずはミルクタイプ!
お肌に優しいイメージで、ナチュラルメイクが多い人には人気ですよね。
手にクレンジングを取ったら、まぶたに優しくなじませるように、指でくるくるなでましょう。

クレンジング失敗!!
アイシャドウは落ちたけど、mezaikは自然には取れず、くっついたままです。
ミルクタイプは油分が少ないので、mezaikが落ちにくいみたい・・・。
続いてオイルタイプ!
こちらもまぶたに優しくなじませます。

クレンジング成功!!
なじませるだけでするするとmezaikが取れました。
油分が多くてヌルヌルしている方が、mezaikとまぶたの間に入り込んで優しく落ちるみたいです。

mezaikを優しく落とすには、mezaikとまぶたの粘着をスルリと溶かすオイルタイプがおすすめ!
でも顔全体に使うのはベタベタして苦手だな・・・という人は、目元だけでもオイルタイプで洗ってみて!
油分が多いものなら、クリームタイプでもきれいに落ちるものもあるので、好みに合わせて試してみてください!