今年の夏もたくさん遊んで、太陽の下で思いきり過ごした人も多いのではないでしょうか。
ただ、その分「肌がなかなか元の色に戻らない」「顔はしっかりケアしているけれど体は後回しになりがち」と感じている人も少なくありません。年齢を重ねると特に、日焼け後の肌トーンが戻りにくくなったり、乾燥やごわつきが気になったりすることも。
そんな頑張った夏肌を労わるために、取り入れたいおすすめの ボディケア習慣 をご紹介します。
日焼け止めには「石鹸で落ちるタイプ」と「クレンジングが必要なタイプ」があります。
しかし、毎日全身をクレンジングするのは大変ですよね。そこで活躍するのが メイク落とし用パフ。水を含ませて優しく洗うだけで摩擦を抑えつつ落とせるので、敏感になった肌でも安心してケアできます。だから「落とすケア」を無理なく続けられます。
古い角質や汚れでごわついたお肌には、やはり ボディスクラブによる角質ケア がおすすめです。
ターンオーバーを促すことで肌のキメが整い、さらに黒ずみケアや美白ケアの効果も高まります。
一方で、日焼け直後や過度な使用は肌トラブルの原因になるので注意が必要です。そのため、肌の様子を見ながら無理なく取り入れましょう。
仕上げは 美白ケア+保湿ケア です。美容液やボディミルク、クリームなど、自分に合ったアイテムを取り入れるのがポイント。軽い使用感のタイプを選べば、残暑の時期でもべたつかず快適に使えます。さらに、冷房による乾燥からも肌を守ってくれるので、一石二鳥のケアが叶います。
夏を思いきり楽しんだ肌には、その分のいたわりケアが必要です。
季節の変わり目こそ、正しい ボディケア習慣 を取り入れて、夏疲れした肌をリセットしてあげましょう。
*画像:本人私物 *記載は本人の感想になります。
(公式meikライター研究生*B)
2人育児の合間のコスメが癒やしです。
アイメイクが大好きで、日々メイクを研究中。
☆https://ameblo.jp/ambkzysosite
合わせて読みたい ↓