MEZAIK

小さい目もぱっちり♡自然に盛れるアイメイクのコツ

2025.08.10

小さい目もぱっちり♡自然に盛れるアイメイクのコツ

2025.08.10

目が小さめだと、メイクで盛るのが難しく感じていませんか?

でも大丈夫。ちょっとしたコツさえ押さえれば、目のサイズそのものを変えなくても、ぐっと大きく見せることができるんです。
今回は、初心者でも簡単にできる、小さい目をぱっちり大きく見せるためのアイメイクテクニックをご紹介します。

アイラインは“目尻だけ”に注目

太く囲むよりも、まつ毛の隙間を埋めて目尻だけスッと延ばすのが正解です。
そして無理に跳ね上げず、目の形に沿って自然に引くことで、目幅が広がって見えます。

 

 

シャドウは“横”を意識して立体感UP

明るいベースでまぶた全体を整えたら、二重幅〜目尻に濃い色を重ねて奥行きを。さらに、中央にパールをのせれば、光を集めてツヤ感もプラス。

 

 

下まぶたの“涙袋”で縦幅を足す

上まぶたばかり強調すると、かえって目の縦幅が狭く見えることがあります。

おすすめは、下まぶたに明るめのベージュ系シャドウをふんわり入れて、涙袋をふっくら見せる方法。
影を描くのではなく、自然な明るさを足すだけで、目の印象がぐっとやさしく、そして大きく見えます。

さらに、上下のまつ毛をしっかりセパレートさせるのも効果的です。

 

 

まとめ

小さい目でも、引き算メイクでナチュラルに大きく見せることは可能。
目尻のライン・横の陰影・下まぶたの明るさ
この3つを意識すれば、“あれ?今日、目大きい?”って言われちゃうかも♡

 

 

 

合わせて読みたい