桃色系のカラーを使った春先取りメイク。簡単に春ムードにチェンジするにはポイントがあります。パーツごとのポイントをご紹介します。
メイクの印象を左右する目元に使うアイシャドウは、パーソナルカラーに合う色を選ぶのがおすすめ。そして、マスカラやアイシャドウの色選びも重要です。やさしい印象にしたいならブラウン、妖艶な目元に仕上げるならブラックをチョイスしてみてくださいね。
しっかり色を入れると子どもっぽくなるので、大きめのブラシを使って、ふんわりと薄く広め塗るのがおすすめ。自然な血色感が出て春にぴったりの雰囲気になります。
ブラウンやグレーなど、髪色に合わせた色を選びがちな眉メイク。しかし、春メイクをするならコーラルやピンク系を取り入れてみましょう。眉マスカラをしっかり塗って眉の色を変えると、ふんわりした印象になりますよ。
桃色カラーでも、コーラル系や青みピンクなどさまざま。そのため、アイシャドウやチークと同色系を選ぶのがポイントです。ややオーバーリップにして唇をふっくら見せるとかわいいですよ。
春カラ―定番「ピンク」は、注目したいトレンドカラーです。アイシャドウやリップに取り入れやすく、やさしい印象の大人可愛いメイクに仕上げてくれるので試してみてくださいね。
#春メイク #大人ナチュラルメイク #ピンクメイク #桃色カラー
*画像:本人私物 *記載は本人の感想になります。
(公式meikライター研究生*B)
元DSビューティーアドバイザー。
日本化粧品検定1級。スキンケアカウンセラー。
☆https://lit.link/aaiimii
合わせて読みたい