アイラインを左右対称に引くのって難しいですよね。でも、実はちょっとしたコツを知っていれば、誰でも簡単にできるんです。今回は、初心者でもできる3つの簡単な方法をご紹介します!
アイラインを左右対称に引くのって難しいですよね。朝、時間をかけて頑張っても、どうしても左右のバランスが合わないという悩みを持つ方は多いと思います。でも、実はちょっとしたコツと二重コスメを使えば、誰でも簡単に綺麗なアイラインが引けるんです。
目頭、中央、目尻に小さな点を打ち、その点をつなげるようにアイラインを引きます。二重コスメ(メザイクやふたえのり)を使って二重のラインをはっきりさせると、さらに描きやすくなります。
二重コスメ
片方の目を完全に仕上げるのではなく、両目を交互に少しずつ描いていきます。少し描いてから目全体を見てまた描く、というようにすると左右のバランスを取りやすくなります。
二重コスメを使って左右の大きさをそろえてからメイクするという方法もありますよ。
ふたえコスメの記事はこちら↓
ふたえコスメでぱっちり二重に
描くときに小指を顔に軽く添えたり、肘をデスクに置いて手を安定させると、ラインがブレにくくなります。
一重さん、奥二重さん向けのアイライン記事はこちら↓
目の大きさが劇的に変わる?涙袋メイク入門
これらの方法を試して、綺麗な左右対称のアイラインを手に入れましょう!
目の大きさが左右非対称なのを メイクで軽減するテクニック。
簡単!小さい目を大きく見せるアイメイク3ポイント!
失敗した!?ファンデの色が合わない時に試す3つのこと。
一重さんも奥二重さんも!あなたの目に合うアイメイクのやり方
ふたえ幅の左右差をそろえたい!
目元のたるみ解消アイテム
意外とみられている?!お手入れ必須なパーツ
私の「ふたえ」の作り方
皮膚科医に聞いた春のスキンケア♡
失敗しない涙袋メイク
関連記事
人気の記事ランキング
オススメの記事
mezaik製品サイトはこちら