2025年はどんな年にしたいですか。忙しい毎日の中で、未来を少しでも良くしたいと願うなら、今日から始められるシンプルな習慣を見つけることが大切です。その中でも特におすすめしたいのが、「今日叶えたいこと」を1つ決めること。この小さな習慣が、明日のあなたを変えてくれます。
この習慣は、起きたら最初にするシンプルな習慣です。用意するのはノートとペン。スマホのメモ帳機能を使っても良いですね。
するのは、「今日叶えたいことを決める」これだけです。
大きなことから、小さなことまで、どんな事でもかまいません。今日叶えたい行動と気持ちを1行で良いので書きます。たとえば、
・美容院に行く
・素敵な髪型にしてもらって幸せな気持ちになる
・友達とお茶をする
・楽しい話題でずっと笑っている時間を過ごす
こんな些細なことでOK。これを叶える事で、「自分が願ったことが形になる」という自信がついて、その結果、明日の私を少しずつ前向きに魅力的にしてくれます。
1.ポジティブ思考を育てる
日常生活では、どうしてもネガティブな出来事に目が行きがちです。けれど、「今日叶えたいこと」を決めることでポジティブな出来事に意識が向きやすくなり、前向きな気持ちが育まれます。
2.人間関係が良好になる
思ったことが叶うと気持ちが上向くもの。すると、自然と朗らかな気持ちになり、周囲の人々への接し方も変わります。ちょっとした「ありがとう」の言葉が増え、人間関係がスムーズになることも多いです。
3.ちょっとだけいつもより頑張れることが増える
前向きな気持ちになり、人間関係がスムーズに感じると、これまで「無理かも」と諦めていたことも叶えてみたいという気持ちが湧いてきます。いつもよりちょっとだけ頑張った叶えたいことを書く機会が出てくるかもしれません。
「今日叶えたいこと」が実現するたびに、あなたの中に少しずつ自信が生まれます。そして、その自信があなたを成長させてくれますよ。前向きな気持ちになり、周囲に笑顔を向けるようになると、毎日が少しずつ変化していくのを感じ取れるかも。人生の大きな変化は小さな1歩から始まります。この習慣を、あなたの未来を引き上げるきっかけにしてみませんか?
充実した1年を過ごすための記事はこちら。
「新年にやってみること」オススメ3選