夏のメイクタイム、汗をかいてメイクが崩れる…そんなお悩みはありませんか?
せっかくメイクしたのに、汗だくになってしまうと台無しになってしまいますよね。そこで今回は、汗をかきにくくする&快適にメイクできる対策を3つご紹介します。
忙しい朝は、少しの時間もムダにできません。そんな時に便利なのが、朝用のシートマスクです。朝用のシートマスクなら、わずかな時間でも保湿でき、メイクのノリ・モチもぐんとUP。スースーとした爽快感が得られるから、メイク前のクールダウンにもぴったり。しかも洗顔不要のものを選ぶと、さらに時短になりうれしい限りです。ご自身の肌に合わせて、しっとりタイプやさっぱりタイプの中から選んでくださいね。
不快な汗やにおいを解消しながら、体を冷やせるデオドラント製品は、暑い時期に欠かせませんよね。クールローションや、汗拭きシートをメイク前に使うと、大きなメリットがあるのをご存知ですか?デオドラント製品で、脇や背中などを冷やしてからメイクをすると、体温の上昇を抑えられ、汗が出にくくなりメイクのモチがぐんとよくなります。体を予め冷やし「最初から汗をかきにくい状態」を作ることが大切です。そしてメイクをする部屋は、エアコンで涼しくしておくこともお忘れなく!
気温が高くて汗をいっぱいかく日は、冷感コスメを使いましょう。今年も各ブランドから、ひんやりとした塗り心地のローションやジェルなどが、たくさん発売されています。
なかでもおすすめなのが化粧下地です。クールタイプの化粧下地は、ひんやりとした塗り心地だから、ほてった肌をひんやりと鎮めて気持ちよくメイクできます。メイク直しにも使えるものなら、ポーチに入れて持ち運び、いつでもどこでも「サラサラ肌」をキープできます。
いかがでしたか?今回は、メイク中の汗対策を3つご紹介しました。朝から暑いとメイク中でも汗が止まりませんが、ちょっとした工夫で快適にメイクできます。汗をかきにくくする&快適にメイクできるアイテムを使い、朝の支度時間を快適に整えましょう!
#夏 #汗対策 #ひんやりコスメ
*画像:本人私物 *記載は本人の感想になります。
(公式meikライター研究生*B)
JCLA認定コスメコンシェルジュ。
スキンケア、メイク、アロマが大好き♡
☆official HP https://laperle.site/